がんばれ!雅楽演奏!
今日は、お宮さんで雅楽の練習をしました。クーラーが無いので、心配でしたが、いつもより涼しくて、助かりました。
今年も、平和を祈る奉納演奏会を開催したくて、練習しています。昨年演奏会をした時は、あれもこれも、慌てて詰め込んだ演奏で、お恥ずかしい限りでした。
今年は、ちょっとやってます感出してます。
くみこさんの、舞も、順調?かな。松丸さんの、打ち物は、目覚ましい進化をとげてます。
後、強力なメンバーに支えられて頑張ります。
いつもお世話になっている、お宮さんに少しでも良い演奏が出来たら嬉しいです。
雅楽のお稽古を始めた3年前は、おしゃべり8の練習2でした。
しかし、今はおしゃべり2の練習8になりつつ有ります。
わくわく、どきどきです。9月に開催予定です。その時は、再生太鼓さんも登場して頂きます。
びわ湖お鯰様クラブのメンバーの有志の方にも、篠笛を吹いて頂く予定です。
平和を祈る仲間が増えて、様々な音楽が流れたら素敵かなぁ。
| 固定リンク
「雅楽」カテゴリの記事
- この音色の為に。(2013.11.19)
- 子供達に。(2013.11.09)
- 迷わずに。(2013.10.15)
- まんまる月夜の観月祭。(2013.10.04)
- 笛を吹かせて頂ける喜び。(2013.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント