未来惑星(ミライボシ)完成しました。
先日、大和ハウスのエコキャンペーンの未来惑星が、90日間になり終了しました。
私の創った「月の船」星は、清らかな笛の音流れる星に育ってくれたかな。
ほぼ毎日、せっせっと自分のエコ活動を報告し、わくわくしたり、正直頑張ったかな。
ささやかな、私のエコ活動。
子供の頃は、自然が破壊される事に、ものすごく心が痛んでました。
田んぼが、宅地化されたり、山が切り崩されたり、耐えれませんでした。
今は、色んな事情が有り、自分だけの思いではどうしようもない事を知り…。
この豊で便利なしくみにどっぷりはまって。
だけど、罪悪感で胸は苦しい。
神社の鎮守の森で、癒される事が多くなっています。
どうか、いついつまでもこの森が存在します様に。
この鎮守の森も、長い年月をかけて縮小されて、人間の都合になっている現実…。
次の世代の人たちにも、大きな迷惑をかけてしまう。
自己満足だけど、少しだけ自分の生活を見直す良い機会でした。
少しづつ、出来あがる星に自分の思いを込めた90日間でした。
まぁ、最後の追い込みも効かず、こうもりがひゅんひゅん飛んでますが…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての町。(2014.05.02)
- またしても…。(2014.05.01)
- また一つ。(2014.04.15)
- お月さま。(2014.04.14)
- 行きたかったんです。その②(2014.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント