ぶらり、お参り彦根の護国神社♪
今日は、家の者のお誘いで、地元の神社をお参りして、電車に乗って彦根へ。
お正月飾りも素敵な、シンプルなお宮さんです。
ろうそくをお供えして、平和を願いお参りしました。
授与所を覘くと、かわいらしい子供さんがいて。
神職さんの子供さんかな。
思わず、「幸せ鳩守」を購入しました。
このお守りは、2個目です。
1代目は、携帯に付けてて、他の石の勾玉お守りにやられてあえなく取れて…。
現在は、勾玉お守りは外れたので、2代目も携帯に付けよう。
その後、彦根のキャッスルロードを散策するも、定休日だらけで…。
四番町スクエアで、お昼ご飯を食べて。
にゅうめん定食美味しかった。
麺類で、素麺が一番好きなので。(特に、三輪素麺が最高!)
昼食後、ひこにゃんをパチリ。(なんか、顔のパーツでかいけど…。)
話題のせんとくんの仲間の童子くん(角の無いやつ)も、なぜかあちらこちらにいて…。
「クラブハリエ」さんのケーキセットです。
ちなみに家の者は、苺パフェを食べて。
美味しく頂いて、お腹も満腹で、駅へ。
彦根と言えば、井伊家、井伊直政さんらしい。
旅っぽく、パチリしました。
| 固定リンク
「神社・仏閣お参り」カテゴリの記事
- 春を迎えて。(2014.04.12)
- お水とり。(2014.03.17)
- 心が求めていた時間。(2014.02.26)
- 願い石。(2014.02.25)
- 悟りの境地。(2014.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント