より良きパートナー(笛)を求めて♪
今日は、朝から京都に行ってきました。
いつもお世話になっているA先生に、雅楽器を作っておられる職人さんをご紹介して頂きました。
どきどき、わくわく、自分の笛の製作して頂こうと。
お会いしてみて、お優しくて、温かなお人柄の方で、ほっとしました。
偉くて、恐い方だったらどうしようかと…。
色々とお話もして頂いて。
そう言えば、以前お宮さんの割れた篠笛も、特別にお願いして頂いて、直して頂いてたなぁ。
私があまりにもハイテンションで、笛バカで、熱く語り過ぎたのか…。
少しづつ、打ち合わせもしながら作って頂く事に。
あ~今から楽しみで、新しい笛との出会いに頭がいっぱいで。
風邪もどこかに行ってしまいました。
帰りに、気も大きくなり、本屋さんで普段は買わない高額の楽譜集買っちゃった。
まぁ、今後色々と役立つ物ですので。
帰宅して、家の者に「定額給付金は、笛の代金の足しにする。」と叫びますと。
「なんとまぁ、いつもおゆるい事をおっしゃる。」と返されて…。
もう、ず~と笑ってて、笛の話をしまくると、完全に無視され…。
あ~今度こそ、良いベストパートナーであって欲しいなぁ。
しかし、支出を抑えて、頑張ってお金貯めよう。
そう言えば、髪の毛もかれこれ半年切ってないなぁ。
ぼさぼさでも、我慢、我慢。
と、まぁ、いつも優先順位がダントツで笛なのです。
家族や、友人、知人から、怒られ、呆れられ…。
しかし、今日の出会いは幸せな事でした。
A先生、本当にありがとうございます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての町。(2014.05.02)
- またしても…。(2014.05.01)
- また一つ。(2014.04.15)
- お月さま。(2014.04.14)
- 行きたかったんです。その②(2014.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント