夢にまで見て…。
なんだか、変な夢を見ました。
素敵な大きなお社の境内で、笛を吹いてました。
御本殿は、かなりの階段の上に在って。
たくさんの参拝者が溢れてて、私なんか誰も見てなくて。
能管?みたいな管の笛だったな。
ぴぃひょろり~、、、なんて音が出て。
結構、のりのりで吹いて。
気が付くと、家の者が篠笛を合わせて吹いてました。
ちなみに家の者は、龍笛を吹いてましたが、10年以上前の事です。
まぁ、当時は、私より上手でした…。
あ~、お参りしなあかんのに、神様すいません、、、。
演奏に夢中になって、心で必死に謝ってて、目が覚めました。
不信心な自分に、目覚めてかなりへこみました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての町。(2014.05.02)
- またしても…。(2014.05.01)
- また一つ。(2014.04.15)
- お月さま。(2014.04.14)
- 行きたかったんです。その②(2014.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
o(*^▽^*)o
やはり、夢でもまじめな方ですね。
投稿: 優慶 | 2009年8月 1日 (土) 23時35分
お恥ずかしい限りです。コメントありがとうございます。
投稿: 竹の音です。 | 2009年8月 2日 (日) 22時45分