あの時、食べたのは…?
先日、地元お鯰様メンバーと、篠笛の練習をしました。
その後、楽しくお話して。
話の一つに、Nさんが、三重県にある、エスカルゴの養殖に成功した工場に、見学に行かれたそうで。
ふむふむと聞くうちに…。
なんと、エスカルゴは20年前位から、かなり食べ尽くされていて、その後足りなくなって代替えのエスカルゴに似たものに変わってったそうで。
Tさんは、30年位前の新婚旅行でフランスに行った時に食べたので、セーフです。
しかし、私は20年切ってるなぁ。(^-^;
しかも、安安ツアーだったし…。
パリで、食べたエスカルゴ、、、、。
おまえはもしかして、、、、何もんなんだい?
まぁ、お二人に「ガーリックの味ばっかししてるし、変わらんやろねぇ。」と。
パリに、一緒に旅行したOさんにもお話してみよう。
でも、パリの雰囲気に酔ってたのかしら…。
結構、油っぽいけど、ちょっと美味しかったりしたなぁ。
Nさんのお土産の赤福餅を食べながら、盛り上がりました。
ご馳走様でした。m(_ _)m
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての町。(2014.05.02)
- またしても…。(2014.05.01)
- また一つ。(2014.04.15)
- お月さま。(2014.04.14)
- 行きたかったんです。その②(2014.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント