くみこ社中和太鼓発表会に向けて、合わせ練習!
先日、栗東で練習しました。
本当に、お忙しいくみこさんと、まるこさんの貴重なお時間を頂いて。
くみこ社中の和太鼓発表会で、演奏するためです。
いつも、鼓娚をサポートして下さるSさんも、打ち合わせも有りでお越し頂けました。
早速、大人チームのフィナーレ用の「ゴールドウィン」を練習しました。
Sさんにもお手伝い頂きます。
その練習風景のパチリです。
Sさんに、「ブログにのっけるんちゃう?」と言われ…。
まさしくそうです!
いい感じです。
そして、「神馬」や、「豊かに」、「木霊」と練習して。
いやまぁ、まるこさん、すごいなぁ。
色んな活動されておられるのに、ばちっと仕上げていかれて…。
くみこさんは、もちろん、いつものカッコよさですよ。
社中の皆さんに、喜んで頂けたらなぁ。
私は、なんですか、あんましいけてなくて、どうしよう…。
実は、この日、二日酔いでして…。(^-^;
前日、気持ちが良くてついつい飲みすぎました…。(;´д`)トホホ…
反省です…。m(_ _)m
しかし、「神馬」は素敵な曲です。ヽ(´▽`)/
6本調子にも、慣れてきたかな。
それに、この曲は、導入の笛ソロもありまして、ありがたいです。
イメージ、めちゃんこふくらませていきたいと思います。
自主練習に、励みます。
勉強になるお二人との練習と、いつも助けて頂いているSさんに、感謝です。m(_ _)m
| 固定リンク
「鼓娚」カテゴリの記事
- 木霊を演奏すること。(2012.09.07)
- 熱演に花を添えられたかな。(2012.09.06)
- リハーサル風景です。(2012.09.04)
- いよいよかな。(2012.09.01)
- 踊れたら楽しいだろなぁ。(2012.08.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見に行きますね。頑張って!
投稿: 優慶 | 2009年12月11日 (金) 20時32分
優慶さん、いつもありがとうございます。
発表会の当日は、ばたばた落ち着かず、失礼しました。
なんとか、無事に終えました。
また、よろしくお願いします。m(_ _)m
投稿: 竹の音です。 | 2009年12月13日 (日) 22時38分