またまた今年も楽しく始まる笛♪
昨日は、今年はじめての地元お鯰様メンバーとの練習でした。
お二人とも、お忙しい年末年始で、笛とはあんまり触れ合っておられないみたいで。
音出しと、指の動きの練習を少し丁寧にしました。
そして、曲のおさらいをさらっとしました。
「明日があるさ」は、大分リズムに、慣れられたみたいでいい感じでしたよ。
それと、また演奏する予定の「浜千鳥」と、「琵琶湖周航歌」も練習しました。
今年の課題も、もう考えていかないといけないので、、、。
とまぁ、たくさん吹いて、またまた楽しくお話しました。
色々お話する中で、今年はもっとお鯰様クラブの活動の幅を広げようと思い、アドバイスをたくさん頂きました。
皆さんと楽しく響かせる笛を、今年は増やそう。
お花見しながら吹くのもいいなぁ。ヽ(´▽`)/
もちろん、皆さんのソロ演奏をお互いで聴きあいっこする楽しむ会も実現したいし、秋の奉納演奏のバージョンアップも、、、。
考えてたら、わくわくして止まらなくなり…。
おしゃべりで興奮したのか、美味しく飲んだ珈琲か、その日の晩はめっちゃ眠れませんでした。
なので、今日はかなりぼ~っとしてました。
ひどいことでした…。(^-^;
だけど、ものすごく嬉しい気持ちで、、、。
ありがとうございます。m(_ _)m
| 固定リンク
「びわ湖お鯰様クラブ」カテゴリの記事
- これからやっていきたい事。(2014.05.04)
- 色々と。(2014.04.08)
- 三年ぶりで…。(2014.03.29)
- わくわくする事第二弾。(2014.02.22)
- わくわくする事。(2014.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント