« 雨の八坂神社をお参りして。 | トップページ | ものすごく内容の濃かった雅楽講習会♪ »

ほっこり和み勉強する笛は…。

先日、地元お鯰様クラブメンバーのお二人と、認知症の高齢者の方の介護施設にボランティア演奏に行きました。

こちらの施設は、昨年も訪問させて頂いて。

施設の職員さんから、何度かお誘いを受けてて。

ようやく、演奏させて頂きました。ヽ(´▽`)/

「楽しみにしてたよ。」と、声をかけて頂いて。

今回は、初めて聴かれる方がほとんどで。

曜日によって来られる方が違って、前回来た時とは別の曜日の方々で。

お二人のよる「こいのぼり」と、「背くらべ」でスタートして。

Sisetuensou

涙ぐまれる方がいて、こちらも、じ~んとしました。

子供の頃の思い出と、子育ての思い出と、わぁ~とこみ上げたそうです。

お二人の息のあった演奏に、太鼓やジャンベで伴奏させて頂きました。

私は、皆さんの手拍子で、「かごめかごめ」、「毬と殿さま」を吹かせて頂きました。

最後に「踊ろうよ」も…。(*´v゚*)ゞ

手ごたえのある曲、肩すかしの曲、ものすごい勉強させて頂きました。

「悲しき口笛」、「青い山脈」は、皆さんとても喜んでおられました。

後、お鯰様メンバーのTさんのMCは、めっちゃんこ楽しくて面白かったです。

ぶふふっっとついつい笑ってしまって。

お客様も、のりのりで。

すごいなぁ。

あっと言う間に演奏を終えて。

皆さんで手作りされたヨモギ餅を頂いて。

温かい気持ちがあふれる美味しいお餅でした。(*^-^)

人生の大大先輩から、大きな温かい元気もらいました。

篠笛吹いてて、良かったな。

また、違う曜日の方の為に、演奏させて頂きます。

感謝です!m(_ _)m

|

« 雨の八坂神社をお参りして。 | トップページ | ものすごく内容の濃かった雅楽講習会♪ »

びわ湖お鯰様クラブ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ほっこり和み勉強する笛は…。:

« 雨の八坂神社をお参りして。 | トップページ | ものすごく内容の濃かった雅楽講習会♪ »