雨の八坂神社をお参りして。
先日の鴨川をどりを見た後、雨降る八坂神社をお参りしました。
鴨川をどりの舞台に描かれてて。
わぁ、やっぱり絵になるなぁ。
友人のOさんは、お仕事で責任の有る立場で、色々と心痛がたまってて、パワーを頂きたいと。
やっぱり、お宮さんやなぁ、、、と私。
そこで、ちょっとご神縁も感じて、八坂神社に。
雨でしたが、結構参拝者の方は多くて、修学旅行生の方々も。
ご本殿お参りして。
女性には、嬉しいお末社もお参りしました。
美御前神社です!
宗像三女神様がお祀りされているそうで。
この、湧き出てるご神水が、肌の健康はもとより、心から磨かれる「美容水」だそうで。
お参りした後、このご神水を2~3滴顔につけると良いそうで、ばっちしつけました。
前にもチャレンジしたけど、そん時は一人で薄暗いとこで、ちゃちゃっとしたなぁ。(^-^;
今回は、Oさんときゃぁっきゃぁっ言いながら楽しくお参り出来ました。ヽ(´▽`)/
社務所で、「蘇民将来」のお守りストラップが可愛くて、購入しました。(*^-^)
「青龍」の石という、ものすごくきれいな石のお守りも有って。
青い龍が二頭出てくる夢を見て、なんか心惹かれましたが、なんとなく購入しませんでした。
久し振りに八坂神社をお参りして、雨でより一層木々や、土地から出てくる力を感じて。
ご神気たくさん頂きました。
感謝です。m(_ _)m
| 固定リンク
「神社・仏閣お参り」カテゴリの記事
- 春を迎えて。(2014.04.12)
- お水とり。(2014.03.17)
- 心が求めていた時間。(2014.02.26)
- 願い石。(2014.02.25)
- 悟りの境地。(2014.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント