« 新しい仲間(笛)が増えて、響かせないと! | トップページ | 三度目の正直で、なんとか録音出来ました♪ »

謎の大仏ぱんにうっかり…。

昨日は、地元お鯰様メンバーと練習をしました。

出かける直前に、台所で大量の蟻を発見しまして、あわてて応急処置をして、少し遅くなりました。

お二人の所属されておられる和太鼓チームに、たくさん出演依頼が有るそうで、演奏時間もかなり有るらしく、笛の演奏も出来たらと。

和太鼓は、夏、忙しいもんなぁ。

幼稚園の演奏用は、これこれ。

福祉施設の演奏は、これこれ。

夏祭りの野外演奏なので、暗譜しないといけなくて。

絞り込んで練習しました。

終わって、楽しくお話して、帰る時に、Tさんから「これ、良かったら食べて。」と。

ぱっと中を見て、うどんの生めんで、麺類が大好物の私は、感激で、お礼をお伝えしました。(*^-^)

帰宅して、中を見ると…。

あっ!ちっちゃいぱんが入ってる。

そう言えば、小腹空いたし、ちょっとつまもう~、、、と、取り出して…。( ^ω^ )

よくよく見ると、なにやら紐がついてて…。

Dainutupan

そうなんです、ストラップだったんです。(゚0゚)

まじ、噛みかけました。(^-^;

なんと、奈良名物大仏ぱん(ご当地ぱんシリーズ)と、有りました。

私が遅れて行ったので、このストラップの話を聞いてなかったのかなぁ。

でも、ようでけてる。

あくる日、家の者に必死に訴えたら、、、。

「ほんまや、パンやで。」と。

すごくふわふわの触感も、いいんですよねぇ。

Tさん、思わぬ発見も有りまして、本当にありがとうございます。m(_ _)m

また、この謎の大仏ぱんストラップのこと、聞いてみよう~。ヽ(´▽`)/

|

« 新しい仲間(笛)が増えて、響かせないと! | トップページ | 三度目の正直で、なんとか録音出来ました♪ »

びわ湖お鯰様クラブ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謎の大仏ぱんにうっかり…。:

« 新しい仲間(笛)が増えて、響かせないと! | トップページ | 三度目の正直で、なんとか録音出来ました♪ »