わっくわっくの笛のお疲れさん会は…。
先日の京都の篠笛サークルさんの、練習と反省会の後、夏祭りの演奏のお疲れさん会が有って、ちゃっかり参加して来ました。
お誘いを頂いた時、「いいのかなぁ~…。」と悩んでたら。
家の者が珍しく「行った方がええんちゃうか。滅多に行けへんとこやろ。」と。
そうなんです、会場が、上七軒のビアガーデンでして。
家の者曰く、昔若い頃、知り合いの社長さんに、一回だけ連れて行ってもらったらしい。
もちろんお座敷で、舞子さんや芸妓さんが…。
いいなぁ~。
と言う訳で、参加しました。
素敵~ぃ!!
私達は、お外の席でした。
わぁ、夏を感じるビアガーデンだぁ!!
張り切って飲んでます。
食べてます。
大好きな、生麩田楽も美味しく頂きましたぁ~♪
舞妓さんや、芸妓さんが、浴衣姿でテーブルを回って下さいます。
皆さん、艶やかで美しい~ぃ♪
梅葉さんと言う、芸妓さんがお話して下さって。
笛を嗜まれておられて。
演奏会が有るそうで、そのお話を聞きました。
このパチリ写メは、舞妓さんが来られて時のものです。
テーブルが、ひと際華やかに感じられます。
笛の会の方々ともたくさんお話出来て、楽しかったです。
少しづつ、メンバーの方々が分かりかけてきて嬉しかったです。
しかし、滋賀なもんで、途中で失礼しました。m(_ _)m
皆さん、お酒お強いなぁ、まだまだ盛り上がってました。
少しでも、この会の皆さんのお役に立てる様、笛、頑張らないといけないなぁ。
でも、貴重な体験をたくさんありがとうございました。m(_ _)m
| 固定リンク
「横笛日記」カテゴリの記事
- ながらくありがとうございました。(2014.05.12)
- 改めて笛を吹く事を思う。(2014.05.05)
- わくわくするなぁ。(2014.05.03)
- これが本当の…。(2014.04.13)
- 華やかに…。(2014.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント