初心に戻って練習!
先日、地元お鯰様メンバーのお二人と練習しました。
秋の奉納演奏会に向けて、頑張っています。
今回は、可愛いお鯰様クラブの皆さんも参加して下さるので、その演奏のお手伝いも頼んでます。
いつも、お二人にはたくさん助けて頂いてます。m(_ _)m
後、くみこさんから「お鯰様クラブのテーマなんやし、踊ろうよ、演奏したら。」と、アドバイスを受けて。
皆さんと、やっぱり吹いてみたいです。
むくむくと、初心が湧きあがり…。
ご無理承知で、演目に入れようかと。
はねるリズムが難しいのでやめて、後、開け閉めの激しい指使いを簡単にして。
じゃぁ~ん♪新生「踊ろうよ~お鯰様クラブバージョン」出来ました!
お二人にまず、練習して頂きました。
他のメンバーの皆さんとは、9月のお稽古日で練習しようかと。
私のはねる、音の高いオリジナルバージョンに、耳が慣れておられたので少し戸惑われましたが、比較的に簡単なので、吹きこなされました。
他のメンバーの皆さんも、すぐ吹けると思います。
いやぁ~、楽しみだなぁ。
でも、しっとり昔話を語るっぽい曲になってます。
これは、これで、新鮮かも。
たくさん練習して、たくさんお話して、元気いっぱい頂いて。
いっつも、感謝です!ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「びわ湖お鯰様クラブ」カテゴリの記事
- これからやっていきたい事。(2014.05.04)
- 色々と。(2014.04.08)
- 三年ぶりで…。(2014.03.29)
- わくわくする事第二弾。(2014.02.22)
- わくわくする事。(2014.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント