秋祭り本日は…。
先日、お世話になっていますお宮さんの秋祭りでした。
前日の宵宮は、雨でしたが、本日はなんとか天気回復で。
雨で準備出来なかった分、急ピッチで作業は進み。
私も、及ばずながらお手伝いしました。
このお祭は、厄年の氏子さんと、還暦の氏子さんが餅をまくイベントが有りまして。
今年は、例年より多くの方にご参加頂けて。
お昼前に祭典が、拝殿で催行されました。
祭典楽のお手伝いをさせて頂きました。
無事にお祭が終わって。
昼過ぎから、子供神輿が出ました。
可愛い法被姿の子供さんが境内にあふれて。
この子供神輿は氏子外の子供さんも、法被を購入すれば参加出来ます。
そして、メインイベントの餅まきです。
今年は、まく方々のご親族かなぁ?例年よりも多い人であふれてました。
私は、どんくさいので拾うのをあきらめてます。(^-^;
今年も無事にお祭を催行させて頂けました。
良かったです。
神様、ありがとうございました。m(_ _)m
| 固定リンク
「神社・仏閣お参り」カテゴリの記事
- 春を迎えて。(2014.04.12)
- お水とり。(2014.03.17)
- 心が求めていた時間。(2014.02.26)
- 願い石。(2014.02.25)
- 悟りの境地。(2014.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント