« 後は本番を待つのみの雅楽の最終練習。 | トップページ | 今回も、無事に雅楽の定期演奏会を終えて。 »

清らかなるもの。

昨日、笛を持ってぶらり琵琶湖に行きました。

気持ちの赴くまま、琵琶湖の神様に、こっそり奉納演奏です。

4_biwako

大いなる湖の穏やかな波に、心が解放されて行きました。

色んなことが少しづつ、心に澱がたまっていく様な日々が流されていく。

笛の音と波の静かな響きが、全て無になりました。

4_biwako_ki

お気に入りの木です。

「清らかなるもの」、「踊ろうよ~お鯰様頑張る」、「駆ける」を吹きました。

最後は、やっぱり穏やかな気持ちで「琵琶湖周航の歌」を吹いて。

この清々しい気持ちのまま、やっぱりこの場所で「清らかなるもの」を吹きたくて。

いつもお世話になってますお宮さんに行きました。

今日なら、真っ白な気持ちでこの曲を奉納させて頂ける。

4_omiyasan

まっすぐに、真っ白な気持ちで、心の再生と浄化を願うこの曲を。

「清らかなるもの」は、このお宮さんで生まれた曲です。

誰もいない静かなこの聖地で、神様に向って吹かせて頂きました。

吹き終えると、興奮とも言えない、心の高まりを感じて。

ありがとうございます。

私に、笛と言う宝物を授けて下さいまして。

本当に、本当に、感謝です。

まだまだ駄目な笛の音ですが、日々、悩みながらでも精進したいと思います。

心が救われた様な、こっそり奉納演奏でした。

|

« 後は本番を待つのみの雅楽の最終練習。 | トップページ | 今回も、無事に雅楽の定期演奏会を終えて。 »

紫雲(奉納演奏)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 清らかなるもの。:

« 後は本番を待つのみの雅楽の最終練習。 | トップページ | 今回も、無事に雅楽の定期演奏会を終えて。 »