« 雅楽定期演奏会で、あれこれ♪ | トップページ | 万葉の世界~奈良にお参りに行きました。~大神神社その② »

万葉の世界~奈良にお参りに行きました。~大神神社その①

先日、JR西日本の万葉きっぷを利用して、家の者と久し振りに奈良にお参りに行きました。

大阪にいた頃良くお参りに行った、大神神社をまずは目指しました。

万葉まほろば線(旧桜井線)に揺られて到着。

この大神神社の参道は、本当にご神気溢れてて、ぐっと気持ちも引き締まります。

まずは、三輪山をご神体とされておられるので、拝殿でお参りです。m(_ _)m

Nara_oomiwajinjya_honden

ご祭神は、大物主大神さまです。

そして、細かくお末社をお参りして、ここでかなり体力を奪われます…。

狭井神社にお参りしました。m(_ _)m

Nara_oomiwa_saijinjya_honden_2

ご本殿です。

三輪の荒魂を祀る神社だそうです。

病気平癒の神さまとして信仰が篤いそうです。

薬井戸で、ご神水を頂く。

Nara_oomiwa_saijinjya_gosinsui

面白いこの岩みたいなんから蛇口みたいなんがあって、ご神水が出てきて飲めます。

ありがたく頂きました。

この狭井神社から、ご神体の三輪山へ登拝出来るそうです。

Nara_oomiwa_saijinjya_oyamairiguti

いつも入り口からお参りさせて頂いてます。m(_ _)m

いつか登拝させて頂きたいです。

いつも、私はこの狭井神社にお参りする辺りから元気がもりもり湧いてきます。ヽ(´▽`)/

ご神水、頂けるからかな。

その元気を維持しながら、久延彦神社へ向いました。

|

« 雅楽定期演奏会で、あれこれ♪ | トップページ | 万葉の世界~奈良にお参りに行きました。~大神神社その② »

神社・仏閣お参り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 万葉の世界~奈良にお参りに行きました。~大神神社その①:

« 雅楽定期演奏会で、あれこれ♪ | トップページ | 万葉の世界~奈良にお参りに行きました。~大神神社その② »