クリスマスパーティでの演奏は…。
先日、鼓娚で演奏に行きました。
びわ湖放送の番組出演でのご縁で、演奏依頼が有りました。
クリスマスパーティで、会場はお蕎麦屋さんでした。
まずは、さらっとリハを兼ねて、栗東の道場へ集合で。
今回も、N太鼓のHさんにお手伝い頂きました。m(_ _)m
時間も無く、ばたばたと向い。
宴もたけなわのところに、搬入。
お座敷席が舞台で。
私は、舞台に上がれずお客様の前で吹いて、めっちゃどきどきしました。
「ジングルベル」で、始って。
楽しかったですよ。
鼓娚メンバーとクリスマスソングが吹けて。ヽ(´▽`)/
本番前は、いつもの落ち込みムードの私ですが、メンバーのリズムにわくわくうきうきで。
すぐに、「おどる…?」で、会場は盛り上がる盛り上がる。
くみこさんです。
まるこさんとHさんです。
そして、「KIZUNA」で終わりましたが…。
「アンコール」の大合唱で。
ありがたいですねぇ~。
お客様の中に、地元の和太鼓チームに所属されておられる方々がいらっしゃって、その方々と共演で2曲演奏されました。
「秩父屋台囃子」でのくみこさんです。
わぁ、皆さん重量級の演目をさらっと演奏されてすごいなぁ。
と、お客様に混じって観覧してました。
アットホームな楽しい感じのパーティで。
すごくメンタル部分が鍛えられた様な気がします。
集中力をどう保つか、みたいな。
でも、この二日間、クリスマスソングを思いっきり吹けて、季節を感じられて幸せだなぁ。
クリスマスソングは、やっぱり楽しくてわくわくするなぁ。
| 固定リンク
「鼓娚」カテゴリの記事
- 木霊を演奏すること。(2012.09.07)
- 熱演に花を添えられたかな。(2012.09.06)
- リハーサル風景です。(2012.09.04)
- いよいよかな。(2012.09.01)
- 踊れたら楽しいだろなぁ。(2012.08.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント