やっぱりお話に花が咲いて咲いて。
先日、地元お鯰様メンバーと練習をしました。
くみこ社中和太鼓発表会後の練習なので…。
ついついお話のボルテージが上昇、上昇で。
お話が9割、練習1割になってしまいました…。
でも、皆さんの熱演で、無事に終了出来て嬉しくて。
お二人の所属されておられる和太鼓チームの演奏を聴かれた方が「すごい良かったよ。迫力も有るし、魅せるし。」と言われてたのをお伝えして。
感想の言い合いっこになってしまいました…。ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
そして、なんとか練習へ。
今回は、色々とひと段落落ち着いたので、じっくり練習しようと。
いつもと違う、指の動きの基礎練をしたら…。
大迷路に入られて、ものすご~くいい練習になりました。
そして、いつも、主旋律を吹かれるTさんは、ハモリパート、ハモリパート専門のNさんが主旋律で曲を吹いてみました。
お互いの音を聴く練習になったみたいです。
後、かなり封印されてた曲にも挑戦。
面白いほど、新鮮だったみたいです。
今回はお話ばっかりしてましたので、次回は、みっちり練習をしようと思います。
でも、楽しいんですよねぇ。
時間を忘れてしまう~。
| 固定リンク
「びわ湖お鯰様クラブ」カテゴリの記事
- これからやっていきたい事。(2014.05.04)
- 色々と。(2014.04.08)
- 三年ぶりで…。(2014.03.29)
- わくわくする事第二弾。(2014.02.22)
- わくわくする事。(2014.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント