あかんやろうけど、一度見てみたいなぁ。
先日、京都にカホンを習いに行きました。
バタバタの日々で、ご無沙汰です。
皆さんにご迷惑をかける位に浦島太郎さんで。
引っ張って、掴んで、離す。
ダウン、アップ、ダウン、アップ、と、まぁ、なんとか頑張りました。
どうも今年も発表会が有るらしいのですが…。
「自信が無いので…。」と。
「大丈夫!」と、キース先生の笑顔。
皆さんも励まして下さる。
う~~~~、やれるやろうか…。
と、まぁ、レッスンは終了して。
キース先生に、今度のライブにゲスト出演して頂くので少しお話して。
キース先生は、和太鼓を11年もされてたそうで。
「三宅、やって下さい!」と無茶ぶりしたら。
「何言うてるんや。太鼓一生懸命やってた時でもしんどいのに、無理に決まってるやろ。」と、叫ばれ。
「屋台はどうですか?」
「締め太鼓だけ少し練習してたよ。」
「わぁ、玉入れやって下さい!」と、再び無茶ぶり。
「あかんあかん!!手に豆出来たらどうするんや。他の楽器でけへんやろ。」と、注意されました。
わははは。
楽しいなぁ。
一度、キース先生の和太鼓姿、見てみたいなぁ。
以外と、めっちゃ和風かも。
渡辺薫さんの太鼓姿に感激したしなぁ。
興味有るなぁ。
打ち合わせ練習、楽しみです。
また、いらん無茶ぶりして怒られそうです。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- これは大変だけど勉強になるな。(2012.01.08)
- 楽しかったな、カホン教室の発表会♪(2011.11.02)
- いよいよ最終練習で。(2011.10.30)
- やはり…手にダメージが…。(2011.10.17)
- 指がぱんぱんに…。(2011.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント