夏祭をのんびり楽しんで。
先日の先日、家の者のお誘いで、福祉施設主催の夏祭に行きました。
夏祭を笛の演奏以外で行くのは、ここ最近無かったので少しわくわく。
金券を受け付けで購入して。
職員さんや、関係者の方々の屋台が並んでて。
どれもこれも手作り感溢れてて、皆さんとてもご親切で、なんだかほっこりした感じで。
一番人気のカレーライス200円や、大好物のフランクフルト100円とか、冷たいお茶とか購入してホールへ。
ホールでは、カラオケ大会やら有って。
余興の腹話術とマジック見ました。
ブルーシートに座って食べながら、なんと涼しいところでゆっくり出来て。
しかしながら、初めて腹話術を生で見ました。
子供さんがきゃっきゃっきゃっきゃと喜んでました。
最後は、かき氷食べました。
レモン味です。
家の者は、メロン味で。
「昨年の地蔵盆以来の手作りかき氷やなぁ。」と。
お腹もぱんぱんになりながら、のんびりムードの夏祭を堪能しました。
手作りで、温かくて、心がほっこりしました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての町。(2014.05.02)
- またしても…。(2014.05.01)
- また一つ。(2014.04.15)
- お月さま。(2014.04.14)
- 行きたかったんです。その②(2014.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント