« 夏祭をのんびり楽しんで。 | トップページ | 阿波の国の徳島で眉山へ…。 »

阿波の国、徳島でちょこっと楽しんで♫

先日、実家の用事で徳島へ母親と行きました。

大阪へ帰り、徳島へ渡り…。

なんとか用事も済ませて、すぐに帰るのは、もったいないので前々から気になってた「阿波踊り会館」へ行きました。

館内の中はいたるところで阿波踊りの曲が流れてて。

いやおうなしに心が躍る♫

阿波踊りの歴史を学んだり、なんと阿波踊りの解説と観賞と体験出来るコーナーも。

Awaodori_taiken_3
これは、体験で最後みんなで踊るんですが、恥ずかしいのと踊りがめちゃめちゃへたくそ丸出しなので、かたくなに参加せずの私…。

母親はノリノリで…。

なんだか表彰されて記念品もらってました…。

甘いもんも、喫茶コーナーでよばれました。

Awaodori_amaimon_ochatomoti_2
冷やし抹茶と、焼き餅セットです。

美味しいぃ~。

ちょっと疲れてたので甘いもんが嬉しいです。

Awaodori_sudatijyusu_2
こちらは、母親のすだちジュースと焼き餅です。

ちょっこっと飲ませてもらいましたが、さっぱりしてて美味しい。

ここの会館のレストランで楽しみにしてた「祖谷の蕎麦」は、閉店してて食べられずでした。

ちょっと入館したのが遅かったからなぁ。

残念、次回やな。

阿波踊りの本番、一度観賞したいなぁ、とものすごく思いました。

京都の篠笛サークルさんは、今年も阿波踊りの観賞弾丸バスツアーされるみたいです。

京都に住んでたら、迷わず参加したのになぁ…。

すごい迫力やろうなぁ…。

Awaodori_posuto
帰りの徳島駅で、阿波踊りのポストを見つけて嬉しくてパチリです。

でも、阿波の狸伝説も興味有るし、また、機会を見つけて徳島へ来てみたいです。

|

« 夏祭をのんびり楽しんで。 | トップページ | 阿波の国の徳島で眉山へ…。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阿波の国、徳島でちょこっと楽しんで♫:

« 夏祭をのんびり楽しんで。 | トップページ | 阿波の国の徳島で眉山へ…。 »