« 憧れのお宮さんで吹く笛は…。 | トップページ | なんとか楽しく舞台を終えて。 »

気分は平安の京の都???

先日、ふらふら気味な身体を引き摺って雅楽会の合奏練習へ行きました。

本当に、定期演奏会まで残すところ後わずかで。

細かいところを修正しつつ、練習が進んで…。

う~ん、頑張らないとなぁ。

練習終了後、笙のOさんとMさんとお話しながら帰りました。

Oさんは、先日、私が緊張しながら下鴨さんで演奏していた正にその頃、京都の八坂神社でA先生の美しい舞いを見られておられたそうで。

Yasakijinjya_bugaku
その時の1シーンです。

す、す、す、素敵♪

「甘州」だそうです。

その他に、五常楽一具を舞われたそうで。

いいなぁ。

雅やかで、うっとりしただろうなぁ。

また、次回機会に恵まれましたら拝見したいなぁ。

京の都で、平安時代へタイムスリップ出来そうで。

私も雅楽を頑張って学んで、笛の音で聴かれた皆さんを平安時代へと誘いたいですね。

ちょっと厳しいかな…。

でも、頑張ろう。

|

« 憧れのお宮さんで吹く笛は…。 | トップページ | なんとか楽しく舞台を終えて。 »

雅楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気分は平安の京の都???:

« 憧れのお宮さんで吹く笛は…。 | トップページ | なんとか楽しく舞台を終えて。 »