ご無沙汰とは恐ろしいもので…。
先日、くみこさんと練習しました。
今度、学校公演が有り、その為で。
久し振りに篠笛を吹いて…。
「神馬」と言う曲を練習したのですが、最初の笛ソロのフレーズで頭が真っ白に…。
すすす、すいませんです…。
恐ろしい、恐ろしい。
くみこさんのお優しい笑顔も、なんだかとっても怖~い。
「ちゃんとやってね。」
はい…。
なんせ、ポンコツ頭なもんで雅楽モードでガンガンきてまして…。
反省です。
これは、軽く自主練されてるところです。
連獅子みたいな、ど迫力で。
写メ撮ったら「え~!!」と言われましたが、くみこさんのお生徒さんもこのブログを見られておられるそうだとおっしゃられてたじゃないですか。
まぁ、そんなこんなで御許し下さい。m(_ _)m
篠笛の色々とやらないといけない事が、ずんずんたまってて。
ちょっと火が点くとはこの事で。
でも、くみこさんの太鼓で笛を吹かせて頂いて、楽しかったです。
気持ち良く(まぁ、私だけでしょうが…。)、あ~、こんなんこんなんいいなぁ、みたいな。
すっと気持ち良いところに良いフレーズのリズムがきて、ものすごくわくわくする。
くみこさんの創られる表現世界にす~っと入り込んでいく。
頑張らないとな。
ちゃんと、本番までに仕上げていきます。
子供さん達に、少しでも良い音色を聴いてもらいたいです。
| 固定リンク
「横笛日記」カテゴリの記事
- ながらくありがとうございました。(2014.05.12)
- 改めて笛を吹く事を思う。(2014.05.05)
- わくわくするなぁ。(2014.05.03)
- これが本当の…。(2014.04.13)
- 華やかに…。(2014.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント