« 時間がゆっくり流れてる空間で。 | トップページ | 美味しいもんよばれました♪ »

ぶらりお出かけで出会うお宮さん♪

先日、友人のOさんと京都に行きました。

普段あまり行ったことのない、今出川辺りからスタートで。

私は、ついてない事多くお宮さん巡りを希望で、Oさんは美味しいもん巡りが希望で。

まずは、ぶらり出会った「首途八幡宮」にお参りしました。

Kadodejinjya_sandou
なかなか読めんなぁ、首途で、かどで。

源義経さんが奥州へ旅立つ時、安全祈願されたとか。

Kadodejinjya_hato_2
鳩がいたるところにちりばめられて。

神様のお使いなのかな???

住宅街にぽつんとこじんまり佇むお宮さんでした。

そしてずんずん歩いてなぜか「紫式部さんと小野篁さんのお墓」にお参りして。

Murasakisikibuohaka_3
実は、観光案内所でもらった地図に在った「玄武神社」を目指してて、迷ったと言うか行き着いたと言うか…。

これまた、平安時代の二大スーパースター???がこんなひっそりしたお墓やなんて。

しかも島津製作所のお隣で…。

置いてあった感想ノートに、私達みたいに迷って出くわした方を見つけて…。

ご縁なんやなぁ…、今公開中の源氏物語の映画、見に行こう…。

そして、迷いに迷って「玄武神社」へ、到着して。

Genbujinjya
う、う、う、後のマンションでかっ!!

本当に住宅街に忽然とご鎮座ましましてて…。

玄武は、少しご神縁有るお宮さんに祀られててお参りしたかったので。

Genbujinjya_honden_2

ご本殿にお参りして。

ご祭神は、第55代文徳天皇の第一皇子、惟喬親王だそうです。

やすらい祭で有名みたいです。

ご朱印を頂いて嬉しかったです。

そして、バスに揺られて「晴明神社」にお参りしました。

Seinmeijinjya_2

私は、三度目かな。

お若い女性の参拝者が多かったです。

お参りさせて頂いて。

「厄払い、厄払い」な気分です。

Seimeijinjya_kaodasikanban
わぁ、授与所に大好物の顔出し看板を見つけて、テンション上がりました。

そして、新聞の記事で見た、水木しげる先生の「安倍晴明伝」を購入しました。

Oさんは、厄除けのお守り授与されてました。

ご本殿横のご神木からパワーもらえた様で、なんだか力が湧いてくるみたいで。

そして、なんだか縁起が良さそうな「晴明井」をパチリ。

Simeijinjya_ido

病気平癒の水だそうです。

なんだかものすごく祓って頂けそうで、携帯の待ち受けにしました。

今回は、地図片手に色々なレアなお参り出来たかなぁ、と。

気の向くまま、ぶらりぶらり、Oさんとお話しながらのんびりお参りしました。

この日は、心身ともに疲れ果ててたんですが、ものすごく力を頂きました。

なんだか、まだまだやれるぞ!と。

また、Oさん、ぶらりお参り巡りに付き合って下さいね。

|

« 時間がゆっくり流れてる空間で。 | トップページ | 美味しいもんよばれました♪ »

神社・仏閣お参り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぶらりお出かけで出会うお宮さん♪:

« 時間がゆっくり流れてる空間で。 | トップページ | 美味しいもんよばれました♪ »