同窓会かぁ…。
この前、高校時代からの友人のTちゃんから久し振りに電話がかかってきました。
高校の同窓会の件で。
私は、案内を頂いてない???まぁ、多分実家かもしれませんが。
参加する気ゼロなもんで忘れ去ってました。
人見知りで友人も少なかったし、多分ほとんどの顔を忘れている。
なので、相手の皆さんも私をほとんど記憶にないんじゃないかな。
昔の昔、中学校の同窓会に行った時、恩師の先生が意外と覚えて下さってたのには驚きました。
なんせ勉強もスポーツも全然ダメでさぼることしか頭になかった学生生活で、文化祭だけ妙に張り切ってたなぁ。
貧乏だったので高校時代は、バイトを掛け持ちし必死にどんくさい自分と戦ってたので日々の生活に追われてました。
そう言えば、少ないお給料をもらってなんだかやさぐれた気持ちを紛らわそうと、学校を途中でさぼり梅田に買い物に行ったことが。
ほとんど何も買えずに見るだけでしたがお気に入りの古着屋さん巡りしたなぁ。
案の定次の日担任の先生に呼び出されて面倒なので「裏山で物思いにふけってました。」とうそをついたのに、なぜかすんなり納得されて…。
その当時、相当な変わりもんのイメージが有ったみたいです…。
こんなんだもん、無理やわ。
Tちゃんは、私と真逆な明るいキャンパスライフを送ってて、部活にバンド活動、モテモテでボーイフレンドはみんな男前で、お友達もた~くさんで。
今思うとなんでこんな私と仲良くしてくれたんやろ???
「お土産話、聞かせてな。」とだけ伝えました。
それよりも前に言ってた陶芸しようよ、なんて話で大いに盛り上がりました…。
同窓会、もしかして一生、縁が無いかもです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての町。(2014.05.02)
- またしても…。(2014.05.01)
- また一つ。(2014.04.15)
- お月さま。(2014.04.14)
- 行きたかったんです。その②(2014.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント