素敵な和菓子に…。
先日、地元お鯰様メンバーと笛を練習して…。
その時、地元お鯰様のTさんから京都の城南宮さんに行かれたお土産を頂いて。
わぁ、椿やぁ。
椿餅だそうで。
お宮さんの境内地の出店で購入されたそうで。
これは箱で、源氏物語、と有るなぁ。
城南宮さんのお庭、素敵やったなぁ。
美味しく、和菓子専門になった家の者と頂きました。
この日の練習も、ほとんど今度の音楽祭の雑用やら打ち合わせで終わってしまいました。
お二人には、ものすごく助けて頂いて感謝です。
なんか色々と山あり山ありですが、なんとか頑張ろうと思います。
いい勉強させて頂いてます。
胃が痛くてしょうがないのですが、そんな時に限って全く関係ない他のやっかいなこと出てきて…。
重なるもんですね。
この音楽祭が終わったら覚悟を決めてやるしかないなぁ、と思ってます。
人生、勉強だらけです。
怠けてた分のつけやろうか…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての町。(2014.05.02)
- またしても…。(2014.05.01)
- また一つ。(2014.04.15)
- お月さま。(2014.04.14)
- 行きたかったんです。その②(2014.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント