一年かかって吹く笛は…。
先日、和太鼓奏者のくみこさんと、くみこ社中のくみこ組の皆さんと京都で演奏して来ました。
今回の演奏は、昨年ご依頼頂いてたのですが震災で自粛されて今年に延期になりましたが、よんで頂けました。
三曲演奏させて頂いたのですが、皆さまとても熱心に耳を傾けて頂けてとても嬉しく、そして気も引き締まりました。
笛ソロも吹かせて頂けました。
夕方の演奏で、演奏を終えて控室でメンバーの皆さんとお弁当をよばれて…。
そして、食後のデザートは…。
じゃじゃぁ~ん、大津のパーキングで購入した苺大福です。
私は、遠慮のない人間なのでカスタードを一番に選び食べました。
結構餅の部分のボリュームはすごかったのですが、カスタードが甘すぎず美味しかったです。
この日も、くみこさんやくみこ組の皆さんとお話をたくさんして、とても楽しかったです。
本当に皆さん良い方ばかりで、人見知りの激しい私もすんなり馴染んで???ます。
雰囲気の良いチームやなぁ。
私も色々と勉強になり、そして色々と気付くこと多くて。
これからも演奏させて頂けたら、嬉しいな。
| 固定リンク
「横笛日記」カテゴリの記事
- ながらくありがとうございました。(2014.05.12)
- 改めて笛を吹く事を思う。(2014.05.05)
- わくわくするなぁ。(2014.05.03)
- これが本当の…。(2014.04.13)
- 華やかに…。(2014.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント