« 美しい水に感謝の光。 | トップページ | 京のお宮さん巡りのラストは…。 »

京のお宮さん巡り。

このところ家でゆっくり出来なくて、なんだか出かけてるなぁ。

先日、家の者のお誘いで京都のお宮さん巡りをして来ました。

一社目は、私も観月祭の雅楽の奉納演奏でお世話になってます「平野神社」さんです。

家の者が、まだ若かりし頃の大切なお友達との思い出のお宮さんだそうで。

Hiranojinjya_gohonden_2

ご本殿にお参りして、お末社もお参りさせて頂きました。

夜にしか来たことがなかったので新鮮やなぁ。

Hiranojinjya_gosinboku
りっぱなご神木やなぁ。

雰囲気が全く違う静かな境内地でした。

二社目は、「わら天神さん」です。

ここは私は初めてお参りしました。

家の者が、大切なお友達の為に安産のお守りを受けたお宮さんだそうで。

Waratenjin_gohonden
心静かにご本殿にお参りさせて頂きました。

ぐるりとお末社もお参りして。

ご朱印も頂けました。

清々しい、いいお宮さんです。

可愛い赤ちゃんを連れたお若い御夫婦が参拝に来られてて、「お礼参りかな。」なんて。

安産祈願で有名なお社なので。

そして、これは予定外の三社目は…。

Hatimansan_onamae
なんてお読みするんかな???

「わら天神さん」のバス停のほん近くに御鎮座ましましてる八幡さんで。

なんだか素通りしてバスに乗るのは…と。

Hatimansan_2
お参りさせて頂きました。

偶然お出会いしたお宮さんにお参りするのも楽しいです。

こじんまりしたお社でした。

そして四社目は、家の者がまたまたご神縁恵まれまして思い出深い「下鴨神社さん」です。

Simogamosan_haiden_2

私も、最近ご神縁恵まれましてお世話になってます。

いつもバタバタしてましたので、今回ゆっくりお参り出来て嬉しかったです。

Simogamosan_roumon_2
楼門も緑に映えて美しいです。

なんとかスムーズにここまでお参り出来ました。

バスで色々と移動してちょっと疲れて来たのですが、最後は「上賀茂神社さん」へ向いました。

|

« 美しい水に感謝の光。 | トップページ | 京のお宮さん巡りのラストは…。 »

神社・仏閣お参り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京のお宮さん巡り。:

« 美しい水に感謝の光。 | トップページ | 京のお宮さん巡りのラストは…。 »