大事なリハーサルを終えて。
先日、びわ湖お鯰様クラブが出演する、地元の公民館の文化祭のリハーサルでした。
なかなか良い時間が取れず、その日の最終リハをするサークルになりました。
公民館の職員さんから、今回から人手が少なくなり、あまり凝った照明とかは無理だとのお話で。
一応、流れを書いた物をお渡しして。
あ~でもない、こ~でもない、と打ち合わせしつつ。
メンバーの皆さんには、出入りから演奏の流れから説明して。
なんか頭から煙が出そうな、バタバタでした。
これは「踊ろうよ~お鯰様頑張る♪」のリハ風景です。
出たり入ったり、吹いたり、伴奏したり、皆さんもバタバタやったかな…。
演奏に入ったら、照明とか見てる余裕無くでしたが、なんとかいい感じで頑張ろうかと…。
このリハが本番にめっちゃ大事なんで、何回も時間が許す限り繰り返し練習しました。
う~、いよいよです。
今度こそ皆さんに気持ち良く演奏して頂ける様に、私も精一杯お手伝いさせて頂きます。
毎回思うんだけどなぁ、なかなかほろ苦い苦戦続きやなぁ。
遅い時間まで頑張ってくれた子供お鯰様メンバーとお母様、ありがとうございました。
Tさん、Nさん、Kさん、準備から後片付けから全て助けて頂いて、いつもありがとうございます。
公民館の職員さん、毎回色々とお世話になりありがとうございます。
本番、頑張ります!
| 固定リンク
「びわ湖お鯰様クラブ」カテゴリの記事
- これからやっていきたい事。(2014.05.04)
- 色々と。(2014.04.08)
- 三年ぶりで…。(2014.03.29)
- わくわくする事第二弾。(2014.02.22)
- わくわくする事。(2014.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント