お盆の鎮守の森で思うこと。
今日は、近くの天神さんにお参りしました。
遅くなってしまったお礼参りと、お盆なので思うこと有りまして。
ご本殿とお末社とお参りして…。
鎮守の森で少し物思いにふけました。
お盆に、祖先御霊が鎮守の森に帰って来られるので。
この辺りの氏子さんの幸せを祈り見守られてるのかな。
毎年、私は考えます。
私は、死んだらどこのお宮さんの鎮守の森に帰ってくるのかな。
産土の神様の御鎮座ましますお宮さんかな。
いつもお世話になってるお宮さんかな。
自分が地に足付けてしっかりと、その土地に根付いて生きてない様な気持ちになります。
いつまでも、どこまでも、彷徨ってる様な。
ちゃんとしないとなぁ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての町。(2014.05.02)
- またしても…。(2014.05.01)
- また一つ。(2014.04.15)
- お月さま。(2014.04.14)
- 行きたかったんです。その②(2014.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント