色々と詰め込んで。
先日、子供お鯰様メンバーの練習をしました。
秋の文化祭に向けての練習が中心で。
皆さんで演奏する2曲と、お二人のソロ演奏の1曲をしました。
お二人のソロ演奏は、部活のブラスバンドで演奏した曲だそうで、高い音、低い音が交互に出てきたりするのですが、いい感じになるといいなぁ。
後、お二人で演奏を決められて来年まで練習に取り組んでく曲の譜面をようやくこさえまして、この日から本格的に練習をして。
ソロが順々に有って、主旋律とハモリを交互に吹いてく構成で。
完成がめちゃめちゃ楽しみです。
なんかこのパターンが実現したら、わくわくするなぁ。
地元お鯰様メンバーも、短い曲ですが文化祭でこのパターンに挑戦されます。
後、掛け合ってくオリジナル曲の構想も練ってます。
いい形で発表出来たらいいなぁ。
そして時間も押し迫って、今度のいつもお世話になってますお宮さんの奉納演奏会に向けての練習も。
里神楽をお二人に舞って頂けたら嬉しいなぁ、と。
しかしながらお伝えする私がグダグダで…。
ちょっともう一度整理して、次回、きちっと始めたいと思います。
今回の練習は、色々と詰め込みでいつも以上にバタバタで…反省です。
でも、色んなこと実現したら楽しいだろうなぁ。
頑張ります!
| 固定リンク
「びわ湖お鯰様クラブ」カテゴリの記事
- これからやっていきたい事。(2014.05.04)
- 色々と。(2014.04.08)
- 三年ぶりで…。(2014.03.29)
- わくわくする事第二弾。(2014.02.22)
- わくわくする事。(2014.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント