ふらふらのダメダメやなぁ。
先日、津軽三味線奏者の成田さんと練習しました。
宿題をほとんど出来てなくて、言い訳をしどろもどろにして…。
すいませんです、全神経を厳島神社の奉納演奏に集中させてました…。
お忙しい成田さんは、またまた舞台をされるそうで。
時間が有れば拝見させて頂こうかと思ってます。
そして、長~い戦いの「津軽じょんがら節」に取りかかりますが…。
5線譜通りに吹いたら三味線と合わないので…。
転調、転調で頭がパニックに。
煙出まくりで…。
音楽的な素養のない自分を恨めしく思いつつ、うんうん唸って少しずつ作って…。
なかなかややこしい指使い満載で、出来ない自分にイライラしてる私に成田さんが「ぼちぼち作っていきましょう。」と…。
反省です。
次回はピアノを入れて、譜面を一から作り直すことにしました。
すいませんです、頑張ります。
次回までに叩き台はこさえておきます。
色々と勉強になるお話もたくさん聞かせて頂いて、自分の甘さに落ち込んで。
日々、頑張るしかないな。
いつか邦楽ライブを開催させて頂けたら面白いだろうなぁ、と。
帰り道、空を見上げると…。
美しい秋の雲に、みとれて。
飽きないなぁ。
季節は確実に進んでるんだなぁ。
| 固定リンク
「横笛日記」カテゴリの記事
- ながらくありがとうございました。(2014.05.12)
- 改めて笛を吹く事を思う。(2014.05.05)
- わくわくするなぁ。(2014.05.03)
- これが本当の…。(2014.04.13)
- 華やかに…。(2014.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント