美しいお月さまに。
パソコンをいじってたら今夜は、半影月蝕と有りました。
正にその一番深い部分の時間だったので、あわてて家を出て夜空を見上げました。
よくわからなかったのですが、怖いくらい輝いてるお月さまを見て。
神々しいとはこの様なことなのかな。
明るく輝くお月さまをぼ~っと眺めて…。
星空も瞬いて、なんだか子供の頃に見上げて怖いくらい大きな星に怯えてたのを思い出したりしました。
落っこちてきそうな星やったなぁ。
お月さまに感謝して。
自然の神秘に改めて感謝して。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初めての町。(2014.05.02)
- またしても…。(2014.05.01)
- また一つ。(2014.04.15)
- お月さま。(2014.04.14)
- 行きたかったんです。その②(2014.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは♪~
きたろうも子供の時、特に冬は、降るような星空て言うんですか、星は密度高くかつキラキラと輝き、きれいというより怖かった記憶があります。
風呂が、外の別棟にあったので、毎夜、嫌がおうでも夜空は見ざるを得ませんでした。
投稿: きたろう | 2012年12月 3日 (月) 01時27分
きたろうさん
ありがとうございます。
冬の星空は、大きすぎて本当に怖かったですね。
田舎に住んでたので。
でも、実家も今は残念ながら開発されて星空も随分可愛い物になりました。
投稿: 竹の音です。 | 2012年12月 3日 (月) 22時43分