う~~~んあかんあかん頑張らないと。
いよいよと公民館の秋の文化祭が迫り、先日リハーサルをしました。
このところのバタバタがピークで、頭が完全に回って無くて…。
カホンを抱えて自転車で向いながら、バランスを崩して…あわやこけるところでした。
あかんあかん。
そして、流れの展開図を公民館の職員さんに渡して、照明の色とかきっかけとか色んなことあわててご相談して。
え~!!展開図をひっくり返して書いてしまったよぉ~。なんで???
疲れるとろくなことが無いなぁ…反省です。
一時間のリハは、あれよあれよで時間だけ進み…準備とかもかかってしまいました。
出入りとか譜面の管理とか転換部分とか、説明してしてして…。
流れをして照明を合わせてとか、マイク位置の場みりとかしてたら…。
時間オーバーで。
皆さん、ご理解頂けましたでしょうか…すいませんです。
当日、皆さんの笛の音が響きます様に、楽しく演奏して頂けます様に。
私が一番に頑張らないとです…。
お鯰様メンバーの皆さんの優しさがありがたかったです。m(_ _)m
| 固定リンク
「びわ湖お鯰様クラブ」カテゴリの記事
- これからやっていきたい事。(2014.05.04)
- 色々と。(2014.04.08)
- 三年ぶりで…。(2014.03.29)
- わくわくする事第二弾。(2014.02.22)
- わくわくする事。(2014.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント