« 蕎麦屋のはしごは…。 | トップページ | 今年の締めくくりで。 »

ぶらりお参り。

先日、友人のOさんと京都に行きまして、ぶらりお出会いしたお宮さんやお寺さんをお参りしました。

一つ目は、菅原院天満宮神社です。

12_tenmansan_gohonden
ご本殿は建物に囲まれてる様に、ご鎮座ましましてました。

お参りさせて頂いて、お末社のお参りや境内をぐるりと散策。

お!!

12_tenmansan_isi
梅丸大神さまは、いつの頃からできものが治る神様とか、はれものや皮膚病にご利益があるとか、巷の評判になられた神様だそうで。

健康を祈り、撫でさせて頂きました。

12_tenmansan_omizu
これは、「初湯の井戸」と言われる井戸で、菅原道真公が初湯を使われた井戸で、平安時代のまま残り、枠石は花崗岩で1166年経過してるそうです。

すごいなぁ、歴史やなぁ。

京都とか奈良とか、あちらこちらがすごい歴史だらけで…。

気持ちがタイムスリップ出来る様で…。

良いご神気頂いて、まだまだぶらりして…。

12_simogoryou_gohonden
下御霊神社にもお参りしました。

静かな境内です。

12_simogoryou_komainu_2
可愛い狛犬発見で、嬉しくてパチリ。

え~お顔や。

このお宮さんは、何度かご縁有ってお参りさせて頂いてます。

遠い昔、御神楽を奉奏されると教えて頂いて、参拝させて頂いたなぁ。

懐かしいなぁ。

と、まぁ、私のぶらりお参りに機嫌よう付き合ってくれたOさん、ありがとうです。

また、色々パワーを頂きに行こうね。


|

« 蕎麦屋のはしごは…。 | トップページ | 今年の締めくくりで。 »

神社・仏閣お参り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぶらりお参り。:

« 蕎麦屋のはしごは…。 | トップページ | 今年の締めくくりで。 »