イルミネーションで響く笛は…。
先日、クリスマスイルミネーションで飾られてる地元の公園でびわ湖お鯰様クラブメンバーと笛を吹きに行きました。
毎年、地元お鯰様メンバーと3人でちょこっと演奏をしていたのですが、今年は他のメンバーさんにもお声かけして、6人で演奏しました。
会場は、ベルの下で美しいです。
Tさん、Nさん、Kさん、Yさん、Sちゃんが参加して下さいました。
主催者さんサイドの不手際が有って日が急遽変更になったりと、少し波乱含みな予感がして…。
その日は昼間出かけていた私は、JRの事故で少し到着が遅れたり、な、な、なんと伴奏用の太鼓を持って来て下さるTさんが出先からこちらに向うのに大渋滞に巻き込まれて、来られなくて…。
開始のアナウンスも入ってしまい、その場に有る団扇太鼓と鳴り物の鈴でなんとかしようかと…。
頑張ってみんなで笛を吹きました。
寒い中、聴いて下さるお客さんもおられて歌って下さったり…。
最後は、寒さがひどくて我々だけでしたが…。
記念パチリです。
お疲れ様~、と終了して解散しようとしたらTさんが到着されて。
せっかく来られたのだから、もう一回演奏しようとなり、今度は食事やお茶が出来るテント前で呼び込みスタイルで演奏しました。
テントの中におられたお客さんの温かい拍手にみんな頑張って演奏しました。
ストリート演奏してるなぁ~と実感しながら。
無事に二回目も終了で。
記念パチリです。
演奏後、冷えてたので温かいおうどんを食べました。
柚子茶とチョコレートは地元の太鼓チームの方々からの差し入れです。
ありがとうございました。
温かいテントの中で、みんなでたくさんお話して。
来年もどうかよろしくです。m(_ _)m
びわ湖お鯰様クラブの演奏は、これが吹き納めでした。
| 固定リンク
「びわ湖お鯰様クラブ」カテゴリの記事
- これからやっていきたい事。(2014.05.04)
- 色々と。(2014.04.08)
- 三年ぶりで…。(2014.03.29)
- わくわくする事第二弾。(2014.02.22)
- わくわくする事。(2014.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント