幸せなこと。
先日、笙のOさんと滋賀のロイヤルオークホテルの神前式で笛を吹いて来ました。
かなり前にも一度、Oさんと挙式の笛を吹かせて頂いたなぁ。
素敵な館内に感激しながら控室へ向いました。
そして着装してスタンバイです。
ここは、几帳台で隠れて演奏するので残念ながら美しい花嫁さんを見られずで…。
でも、几帳越しにうっすら白無垢の可憐なお姿を拝見出来ました。
神様に感謝の祈りを込めて、新郎新婦さま、御両家の皆さま、御参列のご友人の皆さまのご多幸をお祈りして精一杯笛を吹かせて頂きました。
ありがたいなぁ~。
神様に笛を吹かせて頂ける、おめでたい席で笛を吹ける、一番幸せを感じられるなぁ。
無事に奉奏を終えて、Oさんとホテルでお茶しました。
ほっとした後の甘いもんは最高やなぁ。
サンマルクと言うケーキです。
Oさんとまたまた話が尽き無くて花が咲きまくりで。
そんなこんなで盛り上がってますと…。
先ほどの新郎新婦さんなのかな?お写真を撮影されてました。
うわぁ~、色ドレスも美しいなぁ。
やっぱり幸せオーラ満開の花嫁さんを見られるのは幸せな仕事です。
ありがたいなぁ~。
Oさんとたくさんお話して、駅までの帰りのリムジンバスに乗る前に、記念の一枚を…。
琵琶湖もいいもんですね。
滋賀に来て大分になりますが、やっぱり琵琶湖を見るとテンションが上がります。(笑)
| 固定リンク
「横笛日記」カテゴリの記事
- ながらくありがとうございました。(2014.05.12)
- 改めて笛を吹く事を思う。(2014.05.05)
- わくわくするなぁ。(2014.05.03)
- これが本当の…。(2014.04.13)
- 華やかに…。(2014.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント