ひと息入れて。
このところ、またしてもなんだか追われてる毎日で。
要領が悪いのと、なんだか効率が上がらないせいか…。
久し振りのお休みを頂いて。
本当は、なんやかんや用事は有るんですが後回しで、一日、のんびりしました。
私の元気の源のいつもお世話になってますお宮さんにお参りしました。
心静かにご本殿からお末社をお参りしました。
ご神気をいっぱい頂いて。
拝殿でぼ~っとしていましたら、ようやく笛を吹く気力が甦って来ました。
ちゃんと練習して良い音で、こっそり笛を吹きに来ようと思います。
ちょっと仕事以外で笛を持つ気になれてない日々を送ってました。
いつもお宮さんの神様に助けて頂いてるなぁ、感謝です。
迷わず笛を吹いていこう。
これは境内の紅梅です。
ようやく蕾がふくらんでます。
寒いもんなぁ、境内。
お参りを終えて、境内を出ますと…。
白梅が満開でした。
やっぱり寒いんや境内。
でも、春の訪れを少しずつ感じました。
また、お参りに来させて頂きます。
| 固定リンク
「神社・仏閣お参り」カテゴリの記事
- 春を迎えて。(2014.04.12)
- お水とり。(2014.03.17)
- 心が求めていた時間。(2014.02.26)
- 願い石。(2014.02.25)
- 悟りの境地。(2014.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント