芸能上達祈願。
またまた、バタバタと雑務に追われてました。
先日、滋賀の彦根の千代神社にお参りしました。
護国神社にお参りした帰りに看板を見ながら、いつか参拝したいなぁ、と。
家の者が連れてってくれました。
駅から20分と有りましたが、そんなにかからなかったな。
地元のフリーペーパーに、このお社の紹介記事があって、扇のおみくじが有名らしい…。
そんなんが大好物の私は飛び付きまして、家の者に「行こう、行こう。」とせがんで。
良いお天気の日で。
ご本殿にお参りしました。
ご祭神は、天宇受売命(あめのうずめのみこと)さまです。
芸能の神様です。
お願いことをして、いよいよと扇おみくじをひいて。
小さい扇におみくじが書いて有りました。
ありがたいおみくじで、神棚かお稽古場所にお祀りすると良いそうです。
それ専用のお守り袋が有ったので、授与して頂いて。
う~ん、益々と笛を頑張ろうです。
そして、お宮さんの前に有る公園をぶらり。
すっごいつつじが満開でした。
美しいのですが、迫力が…。
気持ち良くお参りさせて頂いて、帰りに美味しいもんとお酒を少しよばれて。
あ~、楽しかったです。
| 固定リンク
「神社・仏閣お参り」カテゴリの記事
- 春を迎えて。(2014.04.12)
- お水とり。(2014.03.17)
- 心が求めていた時間。(2014.02.26)
- 願い石。(2014.02.25)
- 悟りの境地。(2014.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
nice!
投稿: きたろう | 2013年5月18日 (土) 10時27分
きたろうさん、ブログをのぞいて下さって
ありがとうございます。
いつも色んな情報を頂けて感謝です。
投稿: 竹の音です。 | 2013年5月20日 (月) 22時14分