« 初エーサー♪ | トップページ | 斎場御嶽~せーふぁうたき~。 »

ご挨拶出来ました。

沖縄での最終日、私はどうしても行きたいところが有りました。

沖縄の一宮の波上宮です。

沖縄に行ったら、沖縄の神様にご挨拶のお参りをしたいと強く思ってまして、旅に出る前から色々と調べたりしてました。

なので、前日の予定を決める話し合いで、ちょっと申し訳ないと思いつつ皆さんにお願いしてましたら…なんと、予定に組み込んで頂けました。

やったぁ~!

波上宮は、創始年は不詳で、遥か昔の人々は洋々たる海の彼方、海神の国(ニライカナイ)の神々に日々風雨順和にして豊漁と豊穣に恵まれた平穏な生活を祈った。その霊地の地、祈りの聖地の一つがこの波の上の崖端であり、ここを聖地、拝所として日々の祈りを奉げたのに始まるそうです。

御鎮座伝説に「往昔、南風原に崎山の里主なる者があって、毎日釣りをしていたが、ある日、彼は海浜で不思議なものを言う石を得た。以後、彼はこの石に祈って大漁を得ることが出来て、この光を放つ霊石を大切にしていたが、この事を知った諸神にこの霊石を奪われそうになり逃れて波上山(現在の波上宮御鎮座地で花城ーはなぐすくーとも呼ばれた)に至った時に、ご神託を受けた。即ち「吾は熊野権現也この地に社を建てまつれ、然らば国家を鎮護すべし」と。そこでこの事を王府に参上し、王府は社殿を建てて篤く祀った、と言う。

うわぁ、すごいなぁ。

どきどきで、手水を済ませて…。

Okinawa3_jinjya_yemizu
お!手水も沖縄だなぁ。

Okinawa2_jinjya_gohonden_2
青空に美しい朱のご本殿にお参りさせて頂きました。

ご挨拶とお参りさせて頂けた感謝を祈りました。

清々しいご神気を頂きました。

でも、熊野権現さんなんや、と思うと、ちょっと不思議でした。

Okinawa2_jinjya_komainu_a_2
狛犬さんもシーサー風味が…。

Okinawa3_jinjya_komainu_un_2
いいわぁ~、やっぱり隅々まで素敵。

ご朱印を頂いて、大大大満足♪

そして、崖端の御嶽さんもお参りさせて頂こうと海を目指し…。

Okinawa3_jinjya_umi
美しい海です!

あ!もしかして、ここ???

Okinawa3_utaki_matigai
残念違いました。

くみこさんが教えて下さいました。

Okinawa3_jinajy_utaki
わぁ!!!

すごぉ~い!!!

感激して興奮してたのですが、心を静めてお参りさせて頂きました。

嬉しい~、幸せだなぁ。

あ~、波上宮さんにお参り出来て、沖縄に来て良かったなぁ。

お付き合い頂いた皆さん、本当に感謝です。

Okinawa3_omamori_2
ちなみにすごく沖縄やなぁ~、と感じた紅型お守りを受けたかったのですが、お礼参りやお返しに来ることが出来ないかもしれないので、泣く泣く断念しました。

あ~、また、お参りさせて頂きたいな。

家の者にも興奮して、このお宮さんの話ばっかししてたな…。

今では、夢の様です。

|

« 初エーサー♪ | トップページ | 斎場御嶽~せーふぁうたき~。 »

神社・仏閣お参り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご挨拶出来ました。:

« 初エーサー♪ | トップページ | 斎場御嶽~せーふぁうたき~。 »