« 十年越しのお宮さん。 | トップページ | 色々と見えて来て。 »

またしても、時は過ぎ。

え~、と思ってたら9月に突入してました。

先月末、なんだかバタバタのピークで。

暑いやら、バテてるやらで、記憶が飛び飛びで。

なんか、頑張って雅楽をしてます。

あれよあれよ、と、お世話になってます雅楽会の定期演奏会がひたひたと近づいて来てまして。

事務局のお手伝いも、立て込んで来ました。

あ~、頑張れるんかな、私。

ちょこっと遠い先日、雅楽会の笛方リーダーの大大大先輩で、お師匠さんのHさんが、笛方チームの練習会を開いて下さいました。

2回目で、1回目は笛の演奏の仕事で参加出来てなくて、この日はガタガタな身体に鞭を打ちまくりで参加させて頂きました。

舞楽の演目のお稽古を付けて頂いて。

目から鱗みたいなこと多々有りで、何を学んで来たんやろ私って、て反省だらけでした。

ありがたかったです。

そのお稽古の二日後に、雅楽会の合奏の練習が有りまして、生まれて初めて???の右舞の主管をさせて頂きました。

遅れて行った上に、突然の主管で、パニクリまして大惨敗でこざいました。

ガクッと落ち込み、帰宅途中に、その日はお休みでしたHさんに惨敗報告をしました。

不甲斐ないです、すいませんです。

もっともっと頑張らないとあかんなぁ、頑張ろう。

|

« 十年越しのお宮さん。 | トップページ | 色々と見えて来て。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またしても、時は過ぎ。:

« 十年越しのお宮さん。 | トップページ | 色々と見えて来て。 »