神社・仏閣お参り

春を迎えて。

かなり気持ちがしおしおとして、体調もいい感じではないのですが…。
先日、いつもお世話になってますお宮さんの春の大祭が、無事に催行されましてほっとしています。

春は松明祭の宵宮で。
Harumaturi_yomiya
祭典を終えて…。
生憎の冷たい雨でしたが、なんとか松明が宮入り出来ました。
太鼓と鉦が鳴り響いて幻想的な祭です。

昨年は強風で松明の宮入りは中止で、寂しかったので今年は嬉しかったです。
かなり冷え込んでましたが、気持ちは熱々です!

次の日は、いよいよと本日で…。
朝のお天気予報が、最悪で…お昼からのお渡りが中止との声が…。
神輿が出ないんかな…。

祭典の後、みんな何回も空を見たりして…。
なんだか雨、止んでんだけど…。

お稚児さんも装束をつけて、お化粧してめちゃめちゃ可愛くて、ばっちりで。
御旅所で、献花して欲しいなぁ。

今の携帯ってすごいと思いました。
雨雲レーダーが見られて、雨雲の心配が神輿が帰って来はるまで大丈夫とわかって。
話し合いが行われて、無事にお渡り出来ました!

Harumaturi_honbi
帰って来られた神輿です!
日差しが眩しくて美しいです!

良かったぁ~。
なんだか大きな大きな一仕事を終えたみたいな気持で…。
まぁ、なんにもしてないんですが、嬉しくて。

全ての御祭りが終わって片づけてる時に、さぁっと雨が降りました。
良かった、としみじみ。

神様にお礼参りをして帰る時に…。
Harumaturi_sakura
美しい桜をパチリ。
あ~、春を無事に迎えられたな。
なんだかこの後、心身ともに燃え尽きてしまった感に襲われてしまいましたが…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お水とり。

あれよあれよと言う間に三月まで終わってしまう…。
ちょっとまた記憶が遠のいてしまう日々で…。

先日、奈良の東大寺の修二会(お水とり)に初めて行きました。
笙のOさんのお誘いです。

子供の頃から、奈良のお水とりが終わらないと春は来ない、なんてずっと聞かされて育ってたんですが、テレビのニュースでしか知らなくて。
Oさんの修二会に行かれたお話を聞いてたら、いっちょ行ってみるか!みたいな気持ちになり、今年も行かれるOさんにくっついて行きました。

夜に備えて、遅めに出発してホテルにチェックインして二月堂へ向いました。
奈良の空気感が大好きで、なんだか落ち着く街並みを歩いて…。
二月堂が見えて来て…。

Omizutori_nigatudou1

Omizutori_otaimatu_2

おや、これは燃える前のお松明だなぁ。
Omizutori_otaimatu_6
6時前には行かないと竹垣内へ入れないので、ギリギリでしたが間に合いました。
ホテルのオーナーさんのアドバイスで、とにかく良弁杉の前に行くと良いとか。
前へ前へ進むと、意外と空いてた最前列?に行けました。
そして一時間、Oさんとお話しながら始まりを待ちました。
Omizitori_1_2
お、お、お松明が上って来たー!!
Omizutori2
うわぁ!大きい火の玉やん!
Omizutori3
火、火、火の粉がすごくはんぱないやん!
厄払いになるんやけど、カバンとか燃えそうやん。
ジャンパーに穴空くんちゃう~。
家の者のアドバイスの、念のため穴空いてもええやつ着て行きなぁ、が、役に立ちました。
そして、ホテルのオーナーさんのアドバイスで、暗くなったら裏返しに着て備えるも役に立ちました。
Omizutori4_3
大迫力で、大興奮で。
あっと言う間にお松明は終わりました。
この日は、参拝者が比較的に少ない日だったみたいで運よく火の粉をあびられるところで観賞出来ました。
この後、混雑を避けて夜ご飯を食べに町へ下りて、再び二月堂へ。

Omizutori5
静まり返った二月堂で、聴聞しました。
初めての経験で。
4時間弱、お堂でこの世とも思えない幻想的な空間に身を置いて。
最後までいて、ホテルに着いたら2時を回ってました…。
すごくすごく良かったんですが、今回初めてで体力の配分を少し考えないといけないなぁ、と。
最後らへん、心地よい空間に、船こぎかけてまして…。
深夜には強いと日頃自負してたんですが…。
でも、Oさんの言われてた世俗の垢を落として清められた感じがして…。
さっぱりとして元気が出てくる…。

この旅の後二日間くらいは、いい私でいられたのですが、心荒む日常に戻り悪~い私がにょきにょき出て来て…。
日々修行ですね…。

Omizitori_1

Omizutori_otaimatu_4

| | コメント (2) | トラックバック (0)

心が求めていた時間。

遠い先日、出雲大社さんにお参りさせて頂けました。
バスツアーでの参拝で、お末社とかお参り出来るのかな?ゆっくりお参り出来るのかな?とか不安がいっぱいだったのですが、添乗員さんがとても良い方で、自由行動にして下さいました。

地元のお土産物屋さんが案内して下さるそうでしたが、私と家の者だけ別行動にして頂いて…。

Izumotaisha_tori
ほっとして、ゆったりお参りさせて頂けました。
あ~、懐かしいなぁ、何年ぶりだろう…。

Izumotaisha_gohonden
雪が降ったりやんだりの中、ご本殿で心静かにお参りしました。
ちょうど、参拝者の方も少なくて。
ご本殿では、祭典???されてて。
神職さんが献撰していて、笛の音が響いてました。
幻想的な音色で…。
やっぱりお宮さんで響く笛の音は、最高やなぁ、としみじみ。

あ~、嬉しくて幸せな気持ちでいっぱいで胸が熱く熱くなりました。
ご神気をたくさん頂けたみたいで。

そしてお末社をお参りしました。
心がとても惹かれていた「素鵞社」は遷宮で入れなくて、遥拝所でお参りしました。
なんだかお社を包む空気がすごい力を感じてたので…ちょっと残念でした。
でも、神様にはお参りさせて頂けたもんね…。

ゆっくりゆっくり境内を巡りながら、心がどんどんと清々しくてありがたくて…。
涙もろいお年頃???なのか涙が出そうに感激で…。

時間が止まったみたいな感覚でした。

旧暦では初詣になりますので、おみくじをひかせて頂いて。
ちょっと嬉しい内容で、またまた感激。

そう言えば…。

Izumotaisha_zou
こんな像?昔有ったんかな???
「御慈愛の御神像」だそうです。
御向いの手を広げてる「ムスビの御神像」は記憶に有るんやけど。
ウサギさん、なんか可愛いなぁ~。

お伊勢さんはすごい人で、なかなかゆっくり心静かにお参り出来なかったので今回も心配でしたが、え~お参り出来ました。
でも、次回は個人で来ようと家の者と話してます。
出雲大社の神様に感謝です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

願い石。

二月も終わってしまう…。
あれもこれも書きたいのに、このところ一段と要領が悪いのと気力・体力が…。
あきませんです。

遠い先日、家の者と出雲詣でに行きました。
ちょうど良いバスツアーが、またまた有りまして玉造温泉に宿泊しました。
大阪にいた頃、何度か玉造温泉に泊まって出雲大社さんお参りしたので懐かしくて嬉しかったです。

玉造温泉に、玉作湯神社と言うお宮さんが御鎮座ましましてるのをテレビで見て…。
何回も行ったのに、お参りしてへんなぁ、と。
ツアーの初日、夕方ホテルに着いて、自由時間にお参りさせて頂きました。

温泉街を少し外れたらすぐに在りました。
薄暗くなりつつ、雪がちらついてたのですが、参拝者は多かったです。

Tamatukuriyujinjya
このお宮さんには、自分でこさえるお守りが有るそうで。
そんなんが大好きな私は、早速社務所で授与して頂いて。
Tamatukuriyujinjya_gohonden
ご本殿にまずはお参りしました。
すごく心が穏やかになり、静かに静かにご神縁に恵まれた感謝を祈りました。

お末社もお参りさせて頂いて…。
ものすごく、心が透き通る様な清々しさで。
なんだか、大きな力で包まれてるみたいな…。

そしてお守り作りをしました。
まずは、ご本殿にお参りして…。
叶う石と言われる霊石のところで、受けた小石を洗って祈願しながら小石を叶う石にくっつけて…。
Tamatukuriyujinjya_kanauisi

この時に、なんだかどんどんと思いがふくらんで…。
欲深いのかな…反省。
後に、その姿を見ていた家の者があまりにも必死そうなので、私がいなくなった後でこっそり叶う石にお賽銭してお参りしてくれたそうです。

ご本殿で願い事を書いた紙を納めて出来あがりでした。
この紙は、ご祈祷して下さるそうです。

願いが叶ったら、このお守りは返しに来ないといけないのです。
叶うといいなぁ。
返せたらいいなぁ。

Tamatukuriyujinjya_negaiisi
可愛い私のお守りです。
願い事が叶う叶わないは関係なく、また、お参りさせて頂きたいお宮さんが増えました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

悟りの境地。

そうこうしていたら本当に2月が終わってしまう…。
1月の事、色々と有ったのですが記憶がもう遠くて…。
そんな中で、最後の1月の事ですが…。

京都は、左京区の一乗寺下り松に御鎮座まします「八大神社」にお参りしました。
狸谷不動院さんのお参りでかなりへとへとでしたが、やっぱりお宮さんはお参りしたくて…。

宮本武蔵さんが、決闘前にお参りして悟られたそうで…。
吉川英治さんの随筆武蔵に「我れ神仏を尊んで神仏に恃まず」と武蔵さんが書いたのは、ここにお参りした時にひらめいたんじゃないかな、と。

すごいなぁ~。
神仏に、恃み頼みまくりの私…。

八大神社さんの後祭神は、スサノウの命、稲田姫命、八王子命です。
ご本殿にお参りしました。
Hatidaijinjya_gohonden
武蔵さんもばっちり~。
Hatidaijinjya_musasisan
決闘当時の一乗寺下り松古木です~。
残ってるんやぁ~。
Hatidaijinjya_matu
狛犬さんもめちゃめちゃ味が有りました。
Hatidaijinjya_komainu_a
こっちは表情が読みとれない???くらいの味わい…。↓
Hatidaijinjya_komainu_un
迫力は伝わって来ました~。
お参りを終えて、無事にバス停まで行けました。

たくさんお寺も在ったみたいで、今度は運動靴で気合い入れて散策してみたいです。
素敵なカフェとかも巡りたいなぁ~。

この後、楽しみにしていたデザート屋さんがそのデザートをやめてて、ショックで錦市場であれこれ買いもんして、大手居酒屋チェーン店で飲み放題して、千鳥足で滋賀へ帰りました。
楽しい一日で、友人のOさんに感謝感謝でした!



| | コメント (0) | トラックバック (0)

狸さん。

先月お参りした狸谷不動院さんは、狸の置物がたくさん有るので有名だそうで。
狸と言えば信楽!!妙に嬉しくなって少しだけパチリして来ました。

Tanukisan_3
これ、私の一押しの味のある可愛い狸さん。
車のご祈祷所からお寺に向う道端におられました。

Tanukisan_shudan
お寺の入り口の狸さんの集団の一部です。
なかなかとデモ行進の様な迫力です。

Tanukisan_2
こんな可愛い狸さんも佇んでます。
Tanukisan_1
そして、びっくりなのが…。

Tanukisan_sitihukujin
七福神に紛れ込んでる狸さん。
しかしながら、めちゃめちゃ押し出しが良いのか…主役みたい。

色んなところに狸さんがいて、これこそお山に狸さんがいる昔話の世界みたいで。
癒されました~。










| | コメント (0) | トラックバック (0)

初不動。

そうこうしていたら2月も終わってしまいそうなこの頃。
またまた先月の事ですが…。

友人のOさんと京都の一乗寺の狸谷山不動院の初不動にお参りしました。
縁起が良いそうで、ガン封じの笹酒接待が有りました。

一乗寺駅から延々と坂道を上る…。
後ろを振り返られないくらい急な急な坂を上る。
ここで、丸いもん落としたら最後やなぁ、なんて言葉が出る急斜面。

途中もうあきらめかけるくらい疲れ果てて…。
車のご祈祷所まで行きましたが…。
またそこから山へ山へ入って行って…。

その後は階段地獄???でした。

Hatuhudou_kaidan
お山の空気を吸いながら…。
休み休み上る。

Hatuhudou_kaidan2
心が折れそうになりながら、なんとかなんとか到着。
汗が噴き出ました…。

Hatuhudou_gohondou
ご本堂にお参りしました。
すっごい霊験あらたかな狸谷不動明王さまだそうで。
たどり着けて嬉しかったです。

Hatuhudou_sasazake
初不動の特権???
ガン封じの笹酒をよばれました。
意外と気さくな行者さん達にほっこりで。

今年からシャトルバスが出ている事実をここで初めて聞いて…。
帰りは、と、意気込みましたが最終便に乗れませんでした…。

思うこと有った私に、お付き合いして下さったOさん、ありがとう。
お互いあかんかったら捨ててって、と言い合いながら上れたね。
運動靴、はかなあかんかったね…。






| | コメント (0) | トラックバック (0)

お伊勢参り。

先月、家の者とお伊勢参りのバスツアーに行って来ました。
朝がめちゃめちゃ早く、暗い中、雪にも降られてどうなる事やらなスタートでした。

なんとかバスに乗れて、揺られて揺られてお伊勢さんへ向いました。
お天気はみるみる良くなって、ほっとしました。
外宮さんに到着して…。
平日でしたが、すごい参拝者でした。

Oisemairi_geku
なんとか正宮と別宮を、お参りさせて頂きました。
でも、哀しいかなバスツアーなんで時間制限も有って、ゆっくりとはいかずして…。
せんぐう館なる建物が出来てたけれど、見られませんでした…残念。

お昼ご飯は、時間調整も有ったのか一時間半も滞在で…。
ゆっくりゆっくり食べられました。

Oisemairi_gohan
なかなか豪華で。
伊勢うどんとてこね寿司も有りました。
美味しい~。

そして、お土産物屋さんに寄ってから、内宮さんへ向いました。
お~、こちらもものすごい参拝者、参拝者。
でも、バスガイドさんは、まだましだと言われて…。

宇治橋を渡って、手水してまずはご正宮へ。
Oisemairi_naiku
無心にただただお参りしました。
ここでは、自分のお願い事なんかす~っとどこかへ飛んでくなぁ。
めっちゃ煩悩の固まりの私なんですが…。

内宮さんは、比較的時間に余裕が有ったので色々と別宮もお参りして。
風日祈宮さんにもお参りしました。

風日祈宮さんは、「良き風がふく」と言われてて。
お参りした後、清々しい風がふいてきて家の者と嬉しくなりました。
いい事有りそうやなぁ、なんて。

そして、おかげ・おはらい横丁を散策してバスで帰りました。
外宮さんでゆっくり出来なくて、ぶつぶつと言ってたら…。
家の者が、今度はバスツアーではなくて個人で来ようっと言ってくれました。

でも、お伊勢参りが出来て嬉しかったです。
バスツアーは時間的に焦る事も多いけれど、楽ちんは楽ちんだなぁ、と。
めちゃめちゃご神気頂けて、それだけでありがたかったです。
いっぱい思う事感じた事有ったんだけど、日々の生活に追われてたら記憶が…。
あきませんね…反省です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初詣かな。

年が明けても、相変わらずな日々で。
ちょっと体調も気持ちもすぐれなくて。
ですが、色んな事を貯め込んでしまいまして、そろそろエンジンをかけないといけませんです。

そんなこんなな中の先日、大阪の実家に帰りのんびりとはいきませんが楽しい時間を過ごして来ました。

子供の頃からお参りさせて頂いてますお宮さんにも初詣?して来ました。
あ~、石段は辛いけどお山のご神気頂けて、ええなぁ。

Omiyasan
姉とお話しながらゆっくりお参りして…。
その時に、姉が思い出を語ってくれて。

姉と母親と私で、よくお参りに来ててその時は、今は人工の滝ですが奥に在る滝は水量も有りました。
その時のいつかに、このお山の上へ登ったらしく、そこには、ものすごい水が流れてる川と滝が有ったそうです。
数件有るか無いかの電気が通ってなさそうな家が建ってて、お坊さんなのかな?修行されてたそうです。

すごく神秘的な神々しい感じだったみたいで。
今でも鮮明に記憶に残ってるそうで。

でも、現在は住宅地になってしまってて、お宮さんの滝も枯れてしまいました。

あ~、残念、私は全く記憶が無いんです。
覚えておきたかったな。

今でもお山に心惹かれるのは、その遠い記憶のおかげなのかな。
夢でもいいから甦らないかな、なんて心の奥にお願いしてます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

つかの間だけど。

このところ、絶不調な私。
なんだか、どっと疲れてるのかな。

先日、少し時間を作っていつもお世話になってますお宮さんにお参りしました。
清々しいご神気を頂いて。

Omiyasan_1
良いお天気で。
心が落ち着くなぁ。

Omiyasan_2
紅葉、まだまだかな。
今年は、紅葉するかな。

あ~、また、時間を作ってお参りに行こう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧